本文へ移動

採用情報

採用情報
最初は全くの未経験でも問題ありません!
一生モノの技術を学び、プロの職人を目指してみませんか?

私たち米田工業は昭和20年の設立以来、山口県周南市を拠点に管工事業・鋼構造物工事業を営んでいます。東ソー株式会社 南陽事業所の協力会正会員として化学プラント工場の配管工事を行っており、安心・安全・安定の実現に向けた企業活動が当社の特徴です。

社内には温厚な社員が多く、10年以上のキャリアを持つベテラン社員も多く在籍しています。
作業現場も穏やかな雰囲気ですので、分からないことがあれば丁寧に優しく指導します。
また、力仕事は機械に任せていますので、女性の方でも働きやすく、社屋建て替えに伴い女性専用休憩室も設置する予定です。

福利厚生にも力を入れており、社会保険の完備はもちろん、会社負担でAIG損保の「ハイパーメディカル保険」に加入していますので、持病やプライベート中の怪我による入院でも保障されます。
各種手当も充実しており、通勤手当・家族手当・役付手当・皆勤手当のほか、生涯設計手当を支給し、確定拠出年金に拠出できるようにしています。

このように、長く働きやすい環境を整備していますので、ぜひ一度職場見学にお越しいただき、職場の雰囲気や仕事内容などをご覧ください。
新卒・中途・経験は問いません。皆さまのご応募を心よりお待ちしています!
WORK ENVIRONMENT
働く環境について
未経験OK
先輩社員たちが丁寧に指導
完全実力主義で評価
学校での成績は関係なし
社会保険完備
雇用・労災・健康・厚生年金
賞与あり
年3回支給(前年度実績)
各種手当あり
通勤手当・家族手当・皆勤手当など
資格取得制度あり
取得費用は会社が全額負担
女性も働きやすい
力仕事なし・女性専用休憩室を設置予定
単身者用の社員寮あり
無料Wi-Fi完備・家賃5,000円
企業型確定拠出年金制度あり
選択可能で定年後の貯蓄対策が可能
業務災害総合保険に加入
持病やプライベート中の怪我による入院も保障
マイカー通勤可能
駐車場あり
社員の働く意志を尊重
最年長は85歳(2024年現在)

ワークライフバランスに配慮

ワークライフバランスに配慮
当社の実労働時間は7時間15分となっており、残業も月平均2~3時間程度です。
また、有給休暇が取得しやすく(入社月から取得可能)、1年間の平均有給取得実績が14.9日というデータもあります。
県外への長期出張はなく、周南市の現場が9割以上を占めていることからも、ワークライフバランスが取りやすい環境と言えます。
そのほか、福利厚生の一環として広島東洋カープの応援(マツダ スタジアム)にも行けます!

単身者用の社員寮を完備

社員寮は会社から自転車で10分程度の距離にあり、通り道にはコンビニやスーパーがありますので利便性は良好です。
また、部屋は無料Wi-Fi完備のワンルームタイプで家賃5,000円、プライバシーもしっかり守られていますので、安心して生活できます。
社員寮外観
社員寮内観

資格取得制度あり

資格取得費用を会社が全額負担する制度があります。
資格を取得することで仕事の質が高まり、自分自身の可能性も広がります!
下記は2023年に社員が取得した資格です。

  • 管工事施工管理技士1級
  • 各種溶接技能者認証
  • 各種技能講習・特別教育・準中型自動車運転免許
合格証明書
資格認定証
紹介ムービーもご覧ください!
RELATED INFORMATION
関連情報
JOB DESCRIPTION
募集要項・応募フォーム
TOPへ戻る